ブログ運営

投稿記事数が60に到達!半年経過した当ブログの運営報告をします!

こんにちは、natsuです。

4月14日に初投稿してから当ブログの記事数が60に到達しました。

そこで今回は、お読みいただいている皆様への日頃の感謝を込めまして取り急ぎ状況報告をさせて頂きます。

読んでいただければわかると思うのですが、かなり微妙なデータとなっております。(笑)

これ、株主総会なら厳しい質問が株主様から出るところですよね。(-_-;)

まだまだ力不足というか努力不足ですね。(-_-;)

頑張ります!

ただ私が書いているようなブログが、半年経過して60投稿くらいで一体どのくらいのPV数になるのか・・

これらからブログを始めようと思われている方、あるいは始めたばかりの方へ少しでも参考になれば幸いです。

「あー、これくらいならすぐに追い越せるな!」と自信を持って頂けるかもしれませんし、逆に「えっ、この程度しかPV数を稼げないのかよ!」と不安を抱かせるかもしれません。

いずれにしても、うそ偽りのない報告ですので宜しければご覧ください。

当ブログの基本情報

まずは当ブログの基本情報を書きます。

ブログ種類 WordPress
サーバー エックスサーバー
ドメイン エックスドメイン
テーマ JIN
開始日 2019年4月14日
投稿記事 60
メイン内容 旅行その他
投稿ペース 週末に1~2記事程度

私達家族は20年ぶりにパスポートを更新(再取得)したのをきっかけにアジア中心の弾丸旅行に行き始めました。

そんな私達の旅の出来事を中心に、その他思いついたことなどをブログに書いています。

特段、お役に立つような内容でもないのですが、少しでも旅気分を一緒に感じて頂ければと思いながら書いています。

急に海外旅行に行き始めたのでブログを始めます!いろんな経緯でこのブログにたどり着かれた皆様、はじめましてnatsuといいます。 このnatsuというブログネームですが、いつも奥...
パスポートは旅の世界への魔法の扉、まずはパスポートを取りましょう!今日の天気のように、朝から悪戦苦闘・・ 無料ブログの簡単さを今更ながら感じています。 なにからなにまでお膳立てしてあって、本...

ただ、そうそう旅行ばかりに行ってもいられませんので今後は雑記的なブログになるかと思っています。

4~9月、60記事の当ブログ月別データ

では、本題に入ります。

初投稿は4月14日で、現在が9月21日ですのでPV数は4月14日~9月20日の期間のデータになります。 

PV数は正確な数値の開示は禁止されていますので端数は調整してあります。

4月 記事数:20 月間PV数: 20
5月 記事数:14 月間PV数:250
6月 記事数: 8 月間PV数:240
7月 記事数:  3 月間PV数:270
8月 記事数:  5   月間PV数:590
9月 記事数:10 月間PV数:520
合 計 記事数:60    PV数:1890

どうですか?

微妙でしょう・・(笑)

多分、この数字が果たして多いのか少ないのか、それとも普通なのか、これからブログを始めようとしている方にはちょっとわかりづらいですよね。(-_-;)

こうしたブログの運営報告をされているブログは結構あります。

そうしたブログのデータを参考にした場合、私のブログはというと・・

正直、相当遅れをとっております!!( ;∀;)

おそらく、それ程素晴らしいブログ内容ではないけど、少なくとも私よりは細かい情報提供やブログデザインが格好いいものと比べて、私のブログのPV数は大体3か月程度の遅れがあると分析しています。(-_-;)

比較すると他のブログは4か月目くらいからPV数が倍近くに伸び始めて、5か月目くらいに1000以上に到達、そんな感じですね。

そう考えると、私のブログはいまだにPV数が1000に到達していません・・

今月はまだ10日程残しておりますが、1000には手が届かないでしょう。

うーん、反省です。

Googleアドセンス不合格の負の連鎖にはまる・・

こうして累計のデータを見てみると出だしは好調でしたね。

はまりだすとはまってしまう性格なもので、ブログ用としてわざわざ新しくモバイル用PCまで買ってしまいましたからね。(笑)

それでは、時系列的にその時の状況を振り返っていきます。

2019月年4月

4月は、面倒なブログの設定も終了してようやく記事が書けるという事でかなりモチベーションが上がっていた気がします。

ただし書ける状態になっただけで、ブログデザインも各種設定、設置も中途半端なブログでした。(-_-;)

それでも「surfaceGo」をショルダーバックに入れて半分どや顔しながら娘を誘って、近くのスタバで意味もなく執筆活動をしていましたね。(笑)

この時は何も考えずに、好きなことを好きなように書いていました。

なにしろ、1年半くらいの旅行のストックがありましたので書く材料には困っていませんでした。

2019年5月

それが、急変したのが5月に入ってからですね。

何があったかというと・・・

「Googleアドセンス」に申請を始めたのがこの頃でした。

実は、初申請から実に10回連続不合格という泥沼にはまっていくのです。(-_-;)

2019年6~7月

今考えても、息苦しさを感じます。(笑)

正直に言って、結構つらかったですね。

「Googleアドセンス」の合格を目指して、あれこれ既存の記事に修正をかけたり、ブログの体裁を整えたり、新規記事もとにかく「役に立つ」というスタイルにしなければ、という変なプレッシャーがかかったりと。

随分、迷走して最初から読んで頂いていた方には大変ご迷惑をおかけしたと思います。

それでも、不合格が続きました。

先の見えない道に半ば心が折れましたね。

それで、ブログに対する熱意が低下していき投稿数にも急ブレーキがかかりました。

2019年8月

「Googleアドセンス」にまるで囚われているような私に見かねた奥さんがこんな言葉をかけてくれました。

「何のためにブログを書いているの?そんなんじゃ楽しくないんじゃない?」

そうだよな、その通り!

別に私も「Googleアドセンス」で収益を上げたいと考えていたわけではありませんでした。

「Googleアドセンス」は何十万もアクセスがあるような特別なブログには収益をもたらすでしょうが、当ブログ程度の趣味ブログにはあまり関係がないものですから。

そんなことよりも、わかりづらいかもしれませんが、平たく言うと私はGoogleさんに

「認められたかった!」

そんな気持ちだったんでしょうね。

でも、それで好きで始めたブログがつまらなくなっては本末転倒です!

そう考えると、なんだか気持ちが楽になり、また書くことが楽しくなってきました。

それでも、サラリーマンでなおかつ若くないので週末ブロガーの域は脱する事が出来ず、更新サイクルはマイペースのままですね。(-_-;)

2019年9月

そして、現在です。

おかげさまで、あんなに苦労して重い気持ちになっていた「Googleアドセンス」ですが、9月1日になんと「合格」を頂きました!

なので、当ブログにもアドセンス広告が表示されて今までより読みづらいと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、どうかご容赦ください。(-_-;)

「Googleアドセンス」に関する話はまた機会があったら書きたいと思いますね。

さて、そんなこんなで今はまたマイペースで楽しく書いています。(笑)

これまでストックしていた旅行の記事をとにかく書き終わることを優先して書いてきました。

なんとかそれも書き終わり、これからはリアルタイムな旅行の記事を書くことが出来ます。

取り急ぎ、次回は10月に娘と7度目の台湾旅行に行ってきますのでお楽しみください!

この旅行は私達にしては珍しく「3泊4日」なので楽しみです!

次の旅行が10月に決まりました!また娘と台湾へ初の3泊4日です!こんにちはnatsuです。 朝晩はすっかり涼しくなってきました。 こうなると、なんだかあの汗だくの日々が懐かしく感じます。 ...

今後の当ブログの方向性

最後に、これからのこのブログについてのお話です。

もちろん、メインは旅行のことを書いていきたいと思います。

多分、今後も台湾が中心になります。

ただ、私が日々思いついたことやスポーツ、エンタメ、社会情勢、読書、ガジェット、愛用品・・

そんないろんな話題も書いていけたらな、と考えています。

なので、完全な「旅行」の特化型ブログというよりも多少「雑記的ブログ」になるかと思います。

以上、当ブログのほぼ半年経過&60記事到達の状況報告をさせて頂きました。

ここまで続けられたのも、ひとえにこの稚拙なブログを読んで頂いている皆様のおかげです。

今後とも、よろしくお願いいたします。

ブログを始めるメリットは趣味や収益だけではない!思考が変わります! こんにちは、natsuです。 先日、ブログを開設して投稿記事がようやく60記事に到達したので運営報告をさせて頂きました。 ...
旅行ブログ/100記事達成でどう変わる?アクセス数、収益報告!こんにちは、natsuです。 2019年4月14日の初投稿から前回の記事でちょうど100記事を達成しました。 ちょうど60記...

 

ABOUT ME
natsu
まるで定年後のように突然、海外旅行に行きだした家族のブログです。今はアジアオンリーですが、そのうちヨーロッパをゆっくり旅したいと思っていますが・・ いろんな事を思いついたら書いていきます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です