福岡旅行

父と娘の福岡旅行、太宰府天満宮で食べ歩き、おすすめお土産紹介!

こんにちは、natsuです。

福岡旅行の続きです。

午後の観光の一発目は「大宰府天満宮」です。

言わずと知れた福岡最大の観光地ですね。

福岡でも少しずつ新型コロナウィルス感染が叫ばれる中でしたが、大宰府はあまり閑散しているという感じはしませんでした。

ただ外国人観光客はやはり少ない印象でしたね。

それでは、2月下旬の大宰府観光の様子をご覧ください。

娘と2人で行く旅行は父親冥利に尽きます!

大宰府へはバスもいいけど電車がおすすめ!

大宰府へのアクセスはバスか電車がほとんどだと思います。

台湾と違ってタクシー代が安くない国内旅行ですからこのあたりは悩むところです。

私達は最初はバスで行く予定でした。

それは電車だと2駅ほど乗換が必要なんですね。

それに比べてバスだと直通で4駅ほどで到着します。

時間にして電車が約1時間前後、バスで約50分前後といったところです。

元来、バスが好きじゃないので電車で行きたいところですが乗換がやや面倒そうなので今回はバスを選択。

ですが、さっそく「福岡市内1日フリー乗車券」を購入してバスターミナル乗り場へ行くと係の人から「そのフリー乗車券では大宰府へは行けませんよ!」と言われてしまいました!

間違えた娘は反省しきり・・(笑)

券売所に戻って払い戻しをしてもらっていると受付の人から今度は「今、事故渋滞で時間がかかるので電車の方が早いですよ!」とのアドバイス。

福岡の人は皆、なんて親切なんだ!

という事でさくっと電車に切り替えて大宰府に向かう事にしました。

博多駅から大宰府へのアクセス(約50分)

博多→天神(地下鉄空港線)

西鉄福岡→西鉄二日市(西鉄大牟田線)

西鉄二日市→大宰府(西鉄大宰府線)

電車のデザインも旅情気分を盛り上げてくれますね。

なんとも可愛いデザインです。

当初、乗換が面倒だなと思った電車ですが率直な印象は全然問題なかったです。

乗換と言っても距離を歩くわけでもないですし、座れましたし時間は読めるし、もし次に行く機会があったとしたら私は迷わず電車を選びますね。

大宰府到着!「梅ヶ枝餅」と「あまおういちご大福最中」

大宰府に到着です。

駅を出ると激こみという感じではありませんでしたがそこそこ観光客で賑わっていました。

まあ、ブラブラ歩くのにはちょうどいいくらいです。

少し歩くとわかるのですが、どこもかしこも「梅ヶ枝餅」だらけ。(笑)

これ、大丈夫なんですかね。

差別化できてるんでしょうか?(笑)

こうなるとどのお店を選んでいいのかわかりませんのでやはり混んでそうなお店かテレビに出たというお店を選んじゃいますね。

とはいうもののお店の名前も値段も忘れてしまいました!(-_-;)

とりあえず画像を載せますね。

価格は確か100円くらいだったと思いますが・・

梅ヶ枝餅は熱々のお餅の中にあんこと梅が入っていて大きさもちょうどいいサイズ。

食べ歩きするにはもってこいって感じでした。

私は結構好きでしたよ!

梅ヶ枝餅って?

菅原道真が左遷されて落ち込んでいた時に、老婆からもらった餅で元気になりその餅が大好物になった。道真が亡くなると老婆は墓前に好きだった餅と梅を供えたとされる逸話が残されています。

 

続いて、大行列のお店が目に入りました。

お店は「鬼瓦もなか天山大宰府本店」さんですね。

人々、特に若い女性らが食べていたのがいちご大福のようなスイーツでした。

おお、これは確かにインスタ映えしそうです。(-_-;)

というわけでユーチューバーの娘はスルーできません!(笑)

さっそく行列に並びました。

お客さんのほとんどがこの「あまおういちご大福最中」を購入するのでさくさくと列は進んで行きます。

価格は1個650円。

ちょっとお高めです。(-_-;)

味はというと普通に美味しいですよ、何と言ったって「あまおう」ですからね!

でも650円の価値があるかというとやっぱりちょっと高いかな?(笑)

あと形的に食べ方が少し難しかったです。(-_-;)

私は普通の「あんこ」で娘は「抹茶」を頼みましたが、どちらもインスタ映えはしますね。

うん、さすがに「あまおう」はみずみずしくていいですね!

「天山」さんの場所は伝統の木組み構造が特徴の「スターバックス大宰府天満宮表参道店」の近くなのでわかりやすいと思います。

ちなみにあまおういちごを使ったものは11月下旬から3月までの期間限定なので気を付けてください。

大宰府で運だめし

もちろん食べ歩きだけをしにきたわけではありませんよ。(笑)

ちゃんと万葉ロマンが漂う大宰府を練り歩いてきました。

過去・現在・未来を現すという「太鼓橋」を渡って本殿へ向かいます。

朱色も鮮やかな楼門を抜けて本殿へ。

行列ができていたので少し離れた場所からお参りをさせて頂きました。(笑)

梅が綺麗です。

ああ、マスク無しで思い切り気持ちのいい空気を吸いたいですね!

さてと、ここで運だめしです!

100円を入れてからおみくじを引きます。

気になる結果は?

娘は「末吉」(笑)

私は「吉」!

うん、どちらも微妙だけど「吉」でした!

運勢は「活動期から結実期に向かう運気です。」

むむ、これはこのブログが実を結ぶという事なのだろうか?(-_-;)

旅行は「吉なれど慎重にせよ」

おお、慎重にせよ、というあたりが私達二人には納得という感じです。

私達は過去にパスポートやらスマホやらを紛失した2人なので。(-_-;)

娘と台湾旅行/初日にパスポート紛失の父、今更ながらの注意点!2018年11月に娘と台湾に2人旅に行ってきました。 娘と2人だけで旅行するのは香港に続いて2度目です。 この旅行では私が初...
タイ旅行/ラチャダー鉄道市場でスマホを紛失した娘に周囲の反応は?2019年4月、娘と二人で行ったタイ旅行2日目の後半です。 「ターミナル21」で遅い昼食をとってホテルで少し休憩してから「ラチャダ...

厄晴れひょうたん・・

面白いですね。

鮮やかです。

大宰府は京都ほどの感慨はありませんでしたが、ちょうどいい感じの規模で観光しやすいなと思いましたよ。

大宰府のおすすめお土産!

最後に大宰府のおすすめのお土産を紹介します。

といっても結構有名なのでご存知の方も多いと思います。

私達は、留守番してくれた奥さんのたってのリクエストで購入しました。

それは・・

「梅園菓子処」さんの「うその餅」です!

創業70年以上の老舗です。

この名物の「うその餅」は箱の中に幸運を招くという博多人形のウソ鳥を模した土ウソが入っています。

価格は880円。

これが何とも手のひらにちょこんと乗るサイズで可愛いんですよね。

奥さんもこの土ウソが目当てでリクエストしたんですね。

味はしそ風味でさっぱりした味で試食も出来ますのでぜひ確かめてみてください。

まあ、味よりもこの「土ウソ」目当てが多いと思いますけど。

奥さんも喜んでくれました。

さっそくこんな写真を送ってくれました!(笑)

以上、大宰府観光でした。

この後、私達親子は天神からバスに乗って福岡タワーに向かいましたが、その話はまた次回に続きます!

ABOUT ME
natsu
まるで定年後のように突然、海外旅行に行きだした家族のブログです。今はアジアオンリーですが、そのうちヨーロッパをゆっくり旅したいと思っていますが・・ いろんな事を思いついたら書いていきます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です